熱線吸収ガラス ねつせんきゅうしゅうがらす ガラスの原料に熱線の吸収を高めるための酸化鉄クロム、セレンなどの微量の金属元素を配合した着色ガラス。 直射日光を30~40%ほど遮ることが出来るので、冷暖房効果が高まり、眩しさを和らげてくれます。夏の暑さをカットしてくれるので夏でも涼しく、直射日光を抑えてくれて室内が明るくなり過ぎないので、高層ビルやマンションなどで使われることが多いです。